8月7日(金) 市立サン・マルチン・デ・ポレス聾学校を訪れました。
いつものようにホールの壁には、歓迎の文字が。
小学部高学年のクラス。みんなとても元気でした。
左から招聘研修を終えたばかりのイミー先生。中泉理事長、結婚したチェリル先生、そして現地担当者のフェリー先生。
学校の掲示板には、里親証や里親会の写真が掲示してあり、支援の様子が一目瞭然です。
人なつこい里子たち。来年の里子交流会が楽しみです。
里子はみんな元気な笑顔で迎えてくれました。
ラフィー君(10歳)
ゼルベストラさん(11歳)
アライサさん(10歳)
クイーンジャンさん(12歳)
カール君(7歳)
チャーリー君(12歳)
マラビルマさん(11歳)
教室の集団補聴器の点検をしました。良い状態で作動していました。
フェリー先生の教室も確認しましたが、問題ありませんでした。
イミー先生はマイクをポシェットの中に入れていました。
招聘の時に研修した騒音計も使われていました。
新しい補聴器特性検査装置「Affinity」には、オージオメータもついているので、今までのオージオメータは、公立の高等聾学校に移管することにしました。
メーナ事務長さんと、検査室や機器などについて話し合いをしました。
【話し合われた事柄】
○検査室内に取り付けたカーテンは、音を反射する材質のため、撤去する。
○検査室内の机を備品を収納できる引き出し付きのもの交換する。
○使い方が少し慣れたところで再研修をマニラで行う。
○教室の改修のための見積書を作成する。